学歴や職種によって問題は異なりますか?

CUBIC適性検査は、高卒・大卒などの学歴や、募集する職種に関係なくご利用いただけます。すべての応募者に対して、まずは基本検査となる「適性検査」を実施することをお勧めします。

 

そのうえで、応募者によってオプション検査を検討してみてはいかがでしょうか。

 

オプション検査のひとつである「能力検査」は言語・数理・図形・論理・英語の5科目をご用意しており、それぞれ基礎編、応用編、総合編がございます。※英語は基礎編のみ

科目選びに迷われた際は、まず言語・数理・論理の3科目の基礎編を選択することをお勧めしていますが、

 

たとえば、

  • 英語が必要な職種の場合は「英語」を追加する
  • 不動産業や技術系の場合は「図形」を追加する
  • 受検者の学力レベルが高く、基礎編だと受検者間で得点の差が出ないような場合は、応用編を選択する
  • 応用レベルの問題を短い時間で実施したい場合は、検査時間の短い総合編を選択する

 

など、募集する職種や応募者の学力によって、自由に組み合わせてご利用ください。

 

初回無料お試し診断 実施中!

まずは採用適性検査 1名分を無料でお試しください。
フォームに入力するだけですぐに受検可能です。

お問合せ・ご相談はこちら

親切・丁寧な対応を心がけております

お電話でのお問合せはこちら

077-532-1117

CUBIC(キュービック)適性検査について、わからない点やご相談などございましたら、お電話またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

お客さまからのお問合せをお待ちしております。
受付時間:9:30~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

パソコン|モバイル
ページトップに戻る